OTTO ホーム > ブログ

ブログ

2023年10月12日
HUGO先生特別レッスン2023

こんにちは!

ピラティス オットーの福本です。


今年もHUGO先生がオットーでセッションしてくださいました。

昨年も参加された方が多く、

この一年で自分がどれだけ成長したのかを感じることができた方もいらっしゃいました。


1696755967229~2.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

グループレッスンでは、Elastiband®を使い、

ペアでするムーブメントもキャッキャ言いながら楽しく動くことが出来ました。

先生のレッスンについていけるかな。。と心配されていた方からも、

「来年も参加します!」と嬉しいお声をいただきました。


プライベートセッションでは、身体の使い方を再認識できたり、新しい発見があるなど、

さらにご自身の身体と向き合い、普段は苦手な動きを克服するきっかけを感じ取れたと思います。


1697087482496.jpg

夫のセッションを通目で見守るサンちゃん


私自身もオンライン以外での久しぶりの直セッションで、

凝り固まっていた全身がほぐれました。

毎回新しい気付きを与えてくれるHUGO先生に感謝です。


ご参加の皆さまもありがとうございました!



太子町のピラティススタジオ  PILATES otto

~兵庫県たつの市、相生市、姫路市~

2023年9月 8日
秋の特別レッスン2023のお知らせ

★★★秋の特別レッスン2023のお知らせ★★★


私の師匠ヒューゴ先生が今年もオットーにお越しくださいます!

的確で心地よい指導で、あっという間の55分になりますよ。


関西で受けられる貴重な機会、お見逃しなく!!



hugo先生.jpg

セッションは日本語です。

アルゼンチン生まれ。

世界各国でフィットネスインストラクターとして活動したのち来日。

2005年よりピークピラティスのマスタートレーナーとして国内外でピラティス国際資格の養成コースを担当。

2013年にElastiband®に出会い、現在ではエクササイズに欠かせないツールとなる。

これまでのピラティス、フィットネストレーナーとしての経験を生かし、健康全般を一つの大きなテーマとし、

心のと身体のバランスの取れたライフスタイルの提案をし、より多くの人へ広めるための活動を続けている。




471832310367650361.jpg

昨年の様子です。




【日時】 

10月7日(土) 14:00~、15:05~、16:10~、18:00~ プライベート@自宅スタジオ

10月8日(日)11:50~ グループレッスン@me-too福ヶ浜

【料金】

ビジターの方:1回55分 13,200円

otto会員、PEAK PILATES認定者の方:1回55分 11,000円


otto会員様以外の方もご予約可能です。



ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください♪


皆さまのご予約をお待ちしております♪



太子町のピラティススタジオ  PILATES otto

~兵庫県たつの市、相生市、姫路市~

9月のテーマは「ボックス」

こんにちは!

ピラティス オットーの福本です。

朝晩がとても涼しくなり、日中も暑さがが和らぎましたね。

これから一気に秋が深まっていくと同時に、体調を崩しやすい時期でもあります。

予防として、深い呼吸を意識する余裕を持つことや背骨を動かすムーブメントを意識的に行いましょう。


9月のテーマは「ボックス(Box)」です。

両肩から骨盤にかけてのスクエアを正しく保ってうごきましょう。


721E39E4-1E37-4B40-B9D5-AAD1B470AF69.jpg

こちらは、段ボール(ボックス)が好きなサンちゃん




太子町のピラティススタジオ  PILATES otto

~兵庫県たつの市、相生市、姫路

2023年8月10日
8月のテーマは「センターライン」と、身体が伸びたー!と嬉しいお声~

こんにちは!

ピラティス オットーの福本です。


ギラギラの太陽に、ムシムシの湿度に、ギンギンの冷房に・・・

このトリプルパンチで去年より自律神経のバランスを取るのが難しい今日この頃。

毎晩、寝る前にストレッチポールの上で、呼吸をすることが日課となっています。


呼吸は乱れた自律神経を整えるのにもってこいの簡単セルフケア。

交感神経と副交感神経のバランスを取ってくれます。

ポールの上で寝てしまいそうになりながらも、腹式呼吸と胸式呼吸を10~20回ずつだけしています。

呼吸するだけでも、とっても気持ちいいです。

さて、8月のテーマは「センターライン(Centerline)」です。

自分の中心や軸を感じて動きましょう。


先日グループレッスンにご参加のお客様から、

レッスンの最後にスッキリしたお顔で「身体が伸びました!」と嬉しいお声をいただきました。

ありがたいことに、このお声を結構頂くんです。

縮こまっていた身体が伸びると、シャキーンと姿勢も整うので気持ちいいですね。

S__2474007.jpg


太子町のピラティススタジオ  PILATES otto

~兵庫県たつの市、相生市、姫路市~

2023年7月13日
6月のテーマは「5つすべて」7月のテーマは「スクープ」とお客様からの嬉しいお声

こんにちは!

ピラティス オットーの福本です。


6月は何をしていたのか・・・ブログを更新することが出来ていませんでした。

テーマは「5つすべて」でした。


そして、7月のテーマは「スクープ(Scoop)」です。

お腹をすくい上げる意識のこと。

グッと力を入れるような感覚とは違い、お腹の奥の方から引き上げる感覚です。

基本的なキーポイントですが、ピラティスをするにあたっては重要な意識です。


さて、先日お客様からこんな嬉しいお声をいただきました。

『レッスンの帰りの運転では、頭がヘッドレストにちゃんとついて、視野がとっても広くなるの。

いかにいつも頭が前のめりになっているのか・・』

意外なところで、ピラティスの姿勢を整える効果を感じていただいています。


姿勢が整うと日常生活のちょっとしたことにも、素敵な効果を感じることができますね。
こういうちょっとした変化を感じると、快適な生活にも繋がります。

ABF35686-5FE3-4BDA-8680-C3AE1D7FBFDB.jpg
最近サンちゃんは、お客様に愛嬌と毛を振りまいております...(絶賛、換毛期です)



太子町のピラティススタジオ  PILATES otto

~兵庫県たつの市、相生市、姫路市~