綺麗な姿勢



この寒さを越えればポッカポカの春

胸を開いて大きく深呼吸したくなる季節です

待ち遠しいですね

先日、プライベートレッスンの時に普段の姿勢についてお客様とお話をしていました。
『胸を張った姿勢』
綺麗な姿勢のように思いませんか?
私もそう思います。
お客様も普段から猫背になってるな~と思うと、胸を張るように心がけていらっしゃるそうです。
その心がけや普段からの意識はとても素晴らしいと思います

が、ここで重要なことは、胸を張っている状態が正しいかどうか。
おそらく、ほとんどの方が
過剰に張ってしまい、お腹が突き出し背中全体が反ったような状態。
この姿勢だと、一見綺麗な姿勢に見えるかもしれませんが、
背中に負担がかかり、肩こりや腰痛、その他の不調の原因にもつながります

お客様には鏡を見ながら、説明させていただきました。
私自身も昔は独自の間違った姿勢をしていて腰痛に悩まされていました。
病院の先生に、「一見綺麗な姿勢だけど、これはダメだよ」と注意をされ、
骨盤のポジションについて説明を受けたことがあります。
今思えば、先生のおっしゃっていた事とピラティスと似ているな~なんて思い返してます

もしかしたら、
ご自身で思っている綺麗な姿勢は身体に負担をかけているかもしれません・・・
ピラティスのように正しいポジションで体を動かして、
身体に負担をかけない綺麗な姿勢を目指したいですね


たつの市のピラティススタジオ PILATES otto